ミウラの軟水生活
  • 軟水ライフ
    通信販売

ミウラの軟水生活

  • 快適・しあわせポイント
    • お肌にやさしい
    • 水まわり清潔
    • 家事ラク
    • もっといいこと
  • ミウラのこだわり
  • 製品紹介
    • 軟太郎ソフティナ
    • 美肌っ子ソフティナ・ミニ
    • ソフティナ・ポッド
  • お客様の声
  • Q&A
  • 軟水生活バックナンバー
  • 自由研究(軟水実験室)
  • お知らせ
  • 学会発表・論文
  • お問い合わせ・資料請求
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 会員様専用通信販売
  • 軟水スポット
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
  • 理美容店・関連企業様向けお問い合わせ
  • M Beaury 美容にプロの軟水を。
  • 一般向け通信販売 軟水生活通信販売
    ご注文ページへ
  • 三浦工業株式会社三浦工業株式会社
  • お問い合わせ・資料請求
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
    「健康」や「環境」にも配慮したミウラの軟水器は、これまでの住宅の機能価値をさらに上げる新しい切り札。御社の住宅にミウラの「一戸建用軟水器 軟太郎ソフティナ」をつけて、より快適な住まいとして販売しませんか?新築はもちろん、リフォーム時の取り付けもスムースです。導入に当たっては、当社が全面的にバックアップさせていただきます。 お問い合わせ・資料請求はこちら
  • 理美容店・理美容企業様向けお問い合わせ
    ミウラの軟水は、硬度1mg/L以下にこだわるプロスペックの軟水です。
    「肌の潤い」や「髪の軽くつややかな仕上がり」は、美容のプロの皆様にも違いをご実感いただいております。
    導入にあたってのご相談、お問い合わせは、下記よりお気軽にご連絡ください。
    お問い合わせ・資料請求はこちら
  • プライバシーポリシー

学会発表・論文

Pilot evaluation of the efficacy
of shampoo treatment
with ultrapure soft water for canine pruritus
(イヌの掻痒に対する高純度軟化水を使用した
シャンプー療法の有効性の試験的評価)

  • 動物
  • 論文
著者 Keitaro Ohmori, Akane Tanaka, Yuka Makita, Masaki Takai, Yuji Yoshinari, Hiroshi Matsuda
雑誌名 Veterinary Dermatology
巻・号・頁 Volume 21, Issue 5, Pages 477-483
掲載年月 2010年10月
要旨 高純度軟化水(UPSW)は,カルシウムイオン及びマグネシウムイオンを陽イオン交換樹脂でナトリウムイオンに置換した水である。我々は近年,石鹸とUPSWでの洗浄が皮膚炎の臨床的重症度を軽減し,皮膚バリア機能を改善させることを,ヒトのアトピー性皮膚炎モデルマウスであるNC/ Nga Tndマウスを用いて証明した。
本パイロット試験の目的は,掻痒を呈する犬に対するUPSWを使用したシャンプー療法の効果を評価することである。
11頭の掻痒のある犬を無作為に2群に分け,4週間にわたり週1回のUPSW又は水道水を使用したシャンプーを実施した。休止期間の後に,シャンプー療法に使用する水を切り替えて,各犬に両方の処置を受けさせた。処置前後で以下の値を比較した:飼い主の評価による掻痒スコア,獣医師の診断による皮膚炎スコア,経皮水分蒸散量(TEWL)。
UPSWでのシャンプー療法は犬の掻痒スコアと皮膚炎スコアを有意に低下させたが,水道水でのシャンプー療法ではこの効果は認められなかった。加えて,UPSWでの処置は有意にTEWLを減少させたが,水道水ではTEWLの減少はみられなかった。なお,この療法に伴う有害事象は認められなかった。さらに我々は,健常犬において,テープストリッピングによってバリア障害を生じた皮膚に対するUPSWの局所的な塗布は,水道水の塗布よりTEWLを迅速に減少させることを確認した。
我々の所見は,UPSWでのシャンプー療法が,皮膚バリアの回復を促進することを示しており,犬の掻痒や皮膚炎の管理における治療オプションとなりうると考えられる。

(原文)
Ultrapure soft water (UPSW) is water in which calcium and magnesium ions have been replaced with sodium ions using a cation-exchange resin. We recently demonstrated that washing with soap and UPSW reduced the clinical severity of dermatitis and improved the skin barrier function in NC/NgaTnd mice, a murine model for human atopic dermatitis. The purpose of this pilot study was to evaluate the efficacy of shampoo treatment with UPSW for dogs with pruritus. Eleven dogs with pruritus were randomly assigned to two groups depending on whether they received weekly shampoo treatment with UPSW or tap water for 4 weeks. After a washout period, the treatment protocol was switched such that each dog received both treatments. The pretreatment and post-treatment values of the following were compared: pruritus scores assessed by the owners; dermatitis scores recorded by an investigator; and transepidermal water loss (TEWL). Shampoo treatment with UPSW significantly decreased pruritus and dermatitis scores in the dogs, whereas shampoo treatment with tap water did not. In addition, shampoo treatment with UPSW, but not with tap water, significantly reduced TEWL in the dogs. Adverse events due to the treatment were not observed in the dogs. Furthermore, we found that topical application of UPSW for barrier-disrupted skin caused by tape stripping in healthy dogs decreased TEWL more rapidly than topical application of tap water. Our findings suggest that shampoo treatment with UPSW promotes skin barrier recovery and thus could be considered as a possible therapeutic option in the management of pruritus and dermatitis in dogs.
  • 学会発表・論文一覧へ戻る
  • トップページ
  • 快適・しあわせポイント
    • お肌にやさしい
    • 水まわり清潔
    • 家事ラク
    • もっといいこと
  • ミウラのこだわり
  • 製品紹介
    • 軟太郎ソフティナ
    • 美肌っ子ソフティナ・ミニ
    • ソフティナ・ポッド
  • お客様の声
  • Q&A
  • 軟水生活バックナンバー
  • 自由研究(軟水実験室)
  • お知らせ
  • 学会発表・論文
  • お問い合わせ・資料請求
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 会員様専用通信販売
  • 軟水スポット
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
  • 理美容店・関連企業様向けお問い合わせ
お問い合わせ・資料請求
Facebook
Instagram
X
YouTube

Copyright © 2017 MIURA CO., LTD. All Rights Reserved.

MIURA