ミウラの軟水生活
  • 軟水ライフ
    通信販売

ミウラの軟水生活

  • 快適・しあわせポイント
    • お肌にやさしい
    • 水まわり清潔
    • 家事ラク
    • もっといいこと
  • ミウラのこだわり
  • 製品紹介
    • 軟太郎ソフティナ
    • 美肌っ子ソフティナ・ミニ
    • ソフティナ・ポッド
  • お客様の声
  • Q&A
  • 軟水生活バックナンバー
  • 自由研究(軟水実験室)
  • お知らせ
  • 学会発表・論文
  • お問い合わせ・資料請求
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 会員様専用通信販売
  • 軟水スポット
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
  • 理美容店・関連企業様向けお問い合わせ
  • M Beaury 美容にプロの軟水を。
  • 一般向け通信販売 軟水生活通信販売
    ご注文ページへ
  • 三浦工業株式会社三浦工業株式会社
  • お問い合わせ・資料請求
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
    「健康」や「環境」にも配慮したミウラの軟水器は、これまでの住宅の機能価値をさらに上げる新しい切り札。御社の住宅にミウラの「一戸建用軟水器 軟太郎ソフティナ」をつけて、より快適な住まいとして販売しませんか?新築はもちろん、リフォーム時の取り付けもスムースです。導入に当たっては、当社が全面的にバックアップさせていただきます。 お問い合わせ・資料請求はこちら
  • 理美容店・理美容企業様向けお問い合わせ
    ミウラの軟水は、硬度1mg/L以下にこだわるプロスペックの軟水です。
    「肌の潤い」や「髪の軽くつややかな仕上がり」は、美容のプロの皆様にも違いをご実感いただいております。
    導入にあたってのご相談、お問い合わせは、下記よりお気軽にご連絡ください。
    お問い合わせ・資料請求はこちら
  • プライバシーポリシー

学会発表・論文

Effects of ultra-pure soft water on the hands of nurses in a neonatal intensive care unit: A randomized crossover study
(新生児集中治療室の看護師の手に対する超純度軟水の影響: ランダム化クロスオーバー研究)

  • 肌・アレルギー
  • 論文
著者 Kaoru Okazaki, Yuta Fujino, Yoshihiko Morikawa
雑誌名 Contact Dermatitis
巻・号・頁 Volume 87, Issue 6, Pages 521-527
掲載年月 2022年12月
要旨

【はじめに】
医療従事者(HCW)は、水道水(TW)と石鹸で手を洗うが、硬水の水道水(TW)は皮膚炎の原因となる。

【目的】
本研究の目的は、HCWの手に高純度軟化水(UPSW)とTWが及ぼす影響を比較することである。

【方法】
本研究では、ランダム化クロスオーバー試験を実施した。研究センターの新生児集中治療室(NICU)のすべての看護師をUPSW→TWの順序で手洗いをするグループとTW→UPSWの順序で手洗いをするグループに分け、4週間のウォッシュアウト期間を挟み、4週間ずつTWとUPSWで手洗いを行った。経表皮水分蒸散量(TEWL)と角層水分量(SCH)を測定し、皮膚の状態は自己評価した。

【結果】
21 人の看護師をUPSW→TWの順序のグループ、 22 人の看護師をTW→UPSWのグループに分け実験を行った。USPWはTWよりも有意にSCHを増加させた(平均:26.3μS ±12.3標準偏差; 95%信頼区間:1.12-51.54; p=0.041)。一方、TEWLには有意差が見られなかった。アンケートでは、UPSWの使用で全体的に評価スコアが上がり、被験者の皮膚の状態は有意に改善した。

【考察】
UPSWはSCHと手肌の状態を改善した。USPWの長期使用は、看護師の仕事中の快適性と手指衛生遵守を向上させる可能性がある。

(原文)

Background
Healthcare workers (HCWs) wash their hands with tap water (TW) and soap. However, hard TW causes dermatitis.

Objectives
The present study aimed to compare the effects of ultra-pure soft water (UPSW) with those of TW on the hands of HWCs.

Methods
The present study was a prospective randomized trial with a crossover design. All the nurses in the neonatal intensive care unit (NICU) at the study centre were divided into Sequence 1 (UPSW to TW) or 2 (TW to UPSW) and washed their hands with TW or UPSW in alternating 4-week periods with a 4-week washout period. Trans-epidermal water loss (TEWL) and stratum corneum hydration (SCH) were evaluated. Skin condition was self-assessed.

Results
Twenty-one and 22 nurses were assigned to Sequence 1 and Sequence 2, respectively. USPW increased SCH to a significantly greater degree than TW (mean: 26.3 μS ± 12.3 SD; 95% confidence interval: 1.12–51.54; p = 0.041) although it did not affect TEWL. UPSW use significantly improved the subjects' skin condition, as reflected in an overall increase in the assessment scores.

Conclusions
UPSW improved SCH and the condition of hand skin. Prolonged USPW use may increase nurses' comfort during work and hand hygiene compliance.

  • 学会発表・論文一覧へ戻る
  • トップページ
  • 快適・しあわせポイント
    • お肌にやさしい
    • 水まわり清潔
    • 家事ラク
    • もっといいこと
  • ミウラのこだわり
  • 製品紹介
    • 軟太郎ソフティナ
    • 美肌っ子ソフティナ・ミニ
    • ソフティナ・ポッド
  • お客様の声
  • Q&A
  • 軟水生活バックナンバー
  • 自由研究(軟水実験室)
  • お知らせ
  • 学会発表・論文
  • お問い合わせ・資料請求
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 会員様専用通信販売
  • 軟水スポット
  • 住宅関連企業様向けお問い合わせ
  • 理美容店・関連企業様向けお問い合わせ
お問い合わせ・資料請求
Facebook
Instagram
X
YouTube

Copyright © 2017 MIURA CO., LTD. All Rights Reserved.

MIURA